![ペスカド・フリート pescado frito [魚のフライ]](https://w-foods.com/wp-content/uploads/2012/11/P1020888wp-800x300.jpg)
ペスカド・フリート pescado frito [魚のフライ]
ペスカドpescadoは魚、フリートfritoは揚げたものという意味のスペイン語。魚のフライです。
写真はアティトラン湖でとれた淡水魚に薄衣をつけてシンプルにフライにした料理で、いわゆる魚のフライ定食です。コミーダ・デ・ペスカド・フリートってところ。
グアテマラは海にも面している細長い国ですが、湖畔の町パナハッチェルでは、湖で捕れる魚が食べれられます。
グアテマラの料理の印象は割とシンプルなものが多いってこと。
魚に限らずフライが多いのは鮮度の問題もあるのかもしれません。
焼き魚ももちろんできますが、さすがに生はないです。
フライドチキンほどはこってり衣がついておらず、唐揚いう感じですね。
付け合わせはゆで野菜、ピラフ、そしてフライドポテトもよくある。
ピラフはおかずなので主食のトルティージャが添えられます。
見た目と味のギャップはなく、想像通りの味でした。魚が食べたくなったらどうぞ。
記事はいかがでしたか?
更新の励みになりますのでソーシャルボタンで共有していただけたら嬉しいです。m(_ _)m