グアテマラ

カルネ・ア・ラ・プランチャ carne a la plancha [肉の鉄板焼き]

カルネ・ア・ラ・プランチャ carne a la plancha [肉の鉄板焼き]
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

カルネcalneが肉、プランチャplanchaが鉄板という意味のスペイン語。アaが~へという意味で、鉄板へ入れた肉=鉄板焼き。要するにステーキです。
肉の部位は料理名に入っていませんが、こちらの肉は牛肉です。
弾力があり、噛みごたえのある牛肉を鉄板でじゅーーっと焼いたもので、唐辛子とトマトをつぶして作ったソースが添えられているのが中米風でした。
がっつりとした食事をしたくなったときにどうぞ。

カルネ・ア・ラ・プランチャ 肉の鉄板焼き ステーキカルネ・ア・ラ・プランチャ 肉の鉄板焼き ステーキ

ステーキ。牛肉のステーキです。

カルネ・ア・ラ・プランチャ 肉の鉄板焼き ステーキカルネ・ア・ラ・プランチャ 肉の鉄板焼き ステーキ

牛肉のステーキは日本で好まれる物肉とは異なり、脂身が少なく、噛みごたえのあるしっかりした味のものが一般的です。
小振りな肉が出てくるところを見ると、グアテマラでは牛肉は高いのだと思われる。
豚や鶏の場合はもう一回り大きなものが出てきていたので。
 
これらの肉料理には付け合わせはポテトフライのことが多いです。

カルネ・アボガダ 弁護士の肉?カルネ・アボガダ 弁護士の肉?

そして主食はパンではなく、絶対にトルティージャです。
野菜が絶対的に不足するのでスープ類を頼んで補うといいですよ。

写真左はカルネ・アボガダcarne abogadaとメニューにあったもの。
アボガダってスペイン語では弁護士とか法曹っていう意味なのですが、このステーキがどういう意味なのかはまだわかってません。
たっぷりのピラフの上にのっているのでどんぶり飯みたいですけど、グアテマラでは米は野菜ですのであしからず。