アエーシعيشはイーストを使わずに作った丸くて平べったいパンのこと。バラディالبلديはローカルという意味です。アエーシにバラディと付く場合は全粒粉で作ったパンになります。
小麦粉、塩、水などをこねて作った生地を高温の釜で一気に焼いて作ることで風船のように丸く膨らむため、冷めて空気が収縮するとまるで薄い生地を重ねたように中に空洞ができます。
具をはさめばピタパンサンドのできあがり!好きなおかずを入れてオリジナルサンド風に食べるのも楽しい。
中東からアフリカにかけて食べられている平パン
バラディは全粒粉やトウモロコシ粉、シャーミーが精白粉を使ったもの、イーストを使い、形状がハンバーガー用のパンに似たものはカエザル、ホットドッグ用に近い物はフィーノと呼びます。
路上では、しばしばアエーシを広げて売っている屋台を見かけますが、これはパンが湿気でべたべたになるので広げて乾燥しているのだそう。
湿気でべたべたになると重ねたパンの下の方は重みでくっついてしい、はがすことが出来なくなってしまうからです。
昼食用に軽食として食べるときはサンドイッチが手軽ですが、
夕食などでもちぎってスプーン代わりにタヒーナなどをすくったり、
肉を挟んだりできるので、二枚に剥がれるのは便利でもある。
エジプトでは冬でも乾燥でかなり体力を消耗します。
食欲がないときに野菜やタヒーナ(ごまペースト)をはさむのもありです。
お総菜屋さんでパンにお総菜を挟んでもらって食べるのも美味しいです。
ケバブのサンドイッチ。スエズのバスターミナルにて。バス待ちで食べるのにも手軽。
※とある学者の本ではアエーシではなくイーシュと表現していますが、
ガイドブックに合わせてアエーシとしました。アラビア語も口語表現など複雑だそう。