インドネシア

アヤム・プルチン ayam pelecing khas sasak [鶏肉の辛味和え]

アヤム・プルチン鶏肉の絡み合え
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アヤムayamが鶏肉、プルチンpelecingはプルチンplecingとはロンボク風のサンバルで、赤唐辛子やニンニクなどをすり潰して作ったトマトベースの辛味ソースのこと。グリルにした鶏肉にプルチンソースを絡めた物で、きちんとした言葉で言うとアヤム・バカール・サンバル・プルチンになります。
元々インドネシアの鶏肉は味が濃く、焼いて塩胡椒をしただけでも充分美味しいけど、さらにトマトの旨味と辛味を纏うことでうまみが倍増します。ロンボク島やお隣のバリ島などで食べられます。

アヤム・プルチン 鶏肉の唐辛子和えアヤム・プルチン 鶏肉の唐辛子和え

インドネシアの唐辛子料理。唐辛子和え

アヤム・プルチン 鶏肉の唐辛子和えアヤム・プルチン 鶏肉の唐辛子和え

しかし、写真のアヤム・プルチンは見た目真っ赤ですね。
実はアヤム・プルチンの後、ササックスペシャル(khas sasak)という言葉が続くのです。
ロンボクとはジャワ語で「唐辛子」を意味するとおり、日本人が料理の味を調えるのに胡椒を使うような感覚で、唐辛子をうまく使ってピリッとしたアクセントが入った料理が多い。
ササックというのはロンボク島に住んでいる民族の名称です。
 
そして、アヤムプルチンがササックスペシャルになると、
使っている唐辛子の量もハンパではなく真っ赤に染まっています。
おまけに日本じゃ種捨てますけど、種もたっぷり入ってるんで辛いのなんの。
トマト、唐辛子、紫玉葱で作られた超ホットなソースなのですけども、
それぞれの食材の味が濃いので、舌はビリビリと辛いんだけども、まだ食べたくなる。
 
もう少し辛さが抑えられていれば辛さになれていない日本人や子供にも食べやすいですが、
ご飯と一緒に辛さをうまく加減しながら食べたいところです。
おそらくササックスペシャルにしなければもちっと食べやすかっただろうなと思います。
 
ロンボク島に行ったら是非、プルチン・カンクン、アヤム・プルチンはお試しください。
サテのササック風唐辛子ソースもうまいですよ。(ビール飲みたくなるようなあじだけど。)
辛いのが苦手だったら、ウラプ・ウラプ辺りが限界です。
 
ガドガドやマドゥラ島風のサテなど、バリなどにいきつけた日本人がよく食べている
インドネシア料理も食べられるので、辛いのが苦手だったらそれらをどうぞ。
(ナシゴレンも辛いのと辛くないのとメニューにあったりしますよ。)