ラオス

ミー・コープ mi khop [あんかけかた焼きそば]

ミー・コープ mi khop [あんかけかた焼きそば]
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ミーmiは中国風の黄色い麺。コープがカリカリ、パリパリとさせた調理法のことでつまりカタ焼きそばです。野菜のあんかけがたっぷり乗っているので、ミー・コープ・ラートナーというとしっかりしたイメージがわきます。(ラートナーは肉野菜炒めってところです。)
油で揚げ焼きした中華麺の上に野菜炒めあんをたっぷりのせた中華風のあんかけ麺。麺がぱりぱりと香ばしい。
たっぷりの野菜と豚肉だけでなく、エビやイカまで入っている豪華バージョン。内陸のラオスとは思えない贅沢な麺でした。

ミー・コープ あんかけかた焼きそばミー・コープ あんかけかた焼きそば

あんかけ焼きそば。カロリーが欲しくなると食べる。

クイティオ・ラートナー あんかけ米麺クイティオ・ラートナー あんかけ米麺

ミーは言葉も食材もそのまんま中国から入ったと思われます。
そして、内陸のラオスにもかかわらず、海鮮が満載なのに驚き、「え?このエビ川エビなの?」と思わず反応してしまいましたが、「メコン伝ってベトナムや中国から入ったに決まってる」とばっさり。
ああそうですね。でないとイカが入っているわけないですな。
 
コープというのはタイ語のクロップというのと同義語でしょう。
タイでもミー・クロップといえばカタ焼きそばを指します。
米の麺が幅をきかせたラオスでは中華麺のミーも汁麺だと
なんだかスープがあっさりしていて物足りません。
旅をしているとたまには高カロリーでジャンキーなものが恋しくなるので、
そんな時に食べるととても美味しい一品です。
 
ファストフードなどのジャンク飯がそうそうないラオスで食べると
旅の食事のアクセントになって私は好きです。
野菜たっぷりでカロリーは高くとも体に悪くない気がするところも。(笑)