台湾

生煎包 shēngjiānbāo [焼き小籠包/焼き饅頭]

生煎包 焼き小籠包
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

生煎shengjianは上海語で油を引いた鉄板で焼く調理法を表します。たっぷりとスープを含んだ肉餡を包んである小ぶりの包子を油を引いた鉄板で蒸し焼きにした料理です。生煎饅頭と呼んでいたものが省略されて生煎の名称で親しまれています。このおまんじゅうを台湾では包baoをつけて生煎包と呼び、朝食のお店や夜市などでお目にかかれる。
焼きたてをハフハフいいながらほおばりたいですね。

生煎包 焼き小籠包 焼き饅頭生煎包 焼き小籠包 焼き饅頭

生煎包ってどんな料理?

水煎包 焼き饅頭水煎包 焼き饅頭

上海の生煎は小籠包の様な薄皮に包まれたモノが多いので、
日本では上海式の生煎を「焼き小籠包」なんて呼んでいます。
東京の町田で上海出身の奥さんが切り盛りするお店がはやり、テレビで紹介されたりしてるのもその要因の一つかもしれません。
 
台湾だと小籠包のような薄皮饅頭ではなくて包子を焼く感じ。

水煎包 焼き饅頭水煎包 焼き饅頭

包子はふわっとした少し厚めの皮に包まれていて鉄板に水を入れて蒸し焼きにして火を通すため、水煎包と呼ぶものもあります。
 
それでも鉄板で焼くので火を通りやすくしないといけませんから、一般的な包子に比べると少し小ぶりなものが多いですかね。
蒸し饅頭は日本で定着していますが、一手間かかるぶん、焼き饅頭はまあ無理かな。台湾行ったら食べてみて。

生煎 sheng jian [焼き小籠包]
生煎 sheng jian [焼き小籠包]ジューシーに肉汁がほとばしる肉餡を包み込んで焼いた包子。熱々をどうぞ。 ...