タイ

ラープ・ガイ ลาบไก่ [タイ風ピリ辛そぼろ]

ラープ・ガイ ลาบไก่ [タイ風ピリ辛そぼろ]
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ラープというのは東北タイ(イサーン地方)やラオスで定番の料理で、肉や魚のミンチに野菜のみじん切りや香草、レモン、唐辛子などを加えて炒め和えにした料理です。ガイไก่は鶏肉。つまりタイ風鶏肉そぼろ。
肉と同じくらい野菜がたっぷりはいる上にキャベツなどの生野菜も添えてあるためしばしば「東北タイ風のサラダ」と訳されますが、カオニャオと呼ばれる蒸し餅米と一緒に食べるのが辛味、酸味、脂とのバランスが良くなり一番好き♪

ラープ・ガイ タイ風鶏そぼろラープ・ガイ タイ風鶏そぼろ

タイのすっぱ辛いそぼろのおかず

ラープ・パー 魚のラープラープ・パー 魚のラープ

タイ東北地方イサーンはラオスの食文化に入ります。
日本人が思い描く’辛くて、甘くて、酸っぱい’タイ料理とは異なり、酸っぱさ、甘さなどのバランスが日本人好みの味つけの物が多い。
発酵調味料をよく使うこともその一員を担っていると思われます。
 
グリコのお菓子プリッツのタイ限定版でラープがあるのもその象徴。
勿論、タイ人が大好きな味だってことだけど、それ以外にもお土産に買って帰った記憶がある人は多いのでは?
昔あったビアプリッツに似た感じでつまみっぽい味ですよね。

ラープ・ガイ ラオスの鶏そぼろサラダラープ・ガイ ラオスの鶏そぼろサラダ

辛いのが苦手なら唐辛子の量を抑えて貰えばぐっと食べやすく。
使っている香草も肉や魚の臭み消しといった感じでマイルドです。
 
しかし様々な食べ物であふれるタイでは、ラープ、中華etc…と食の選択肢が多いので、「うまーい」とうなりながら食べられますが、ラオスに行くと、ぐっと食べ物の選択肢が減ってしまい、「またラープ・・・。ま、今日はアヒルだし・・・。」と飽きがくる。
長くいればいるほど似たような食卓を繰り返すようになるんです。
(↑ 単にラオス語を解さないからに他ならない。)

カオニャオ 蒸し糯米カオニャオ 蒸し糯米

ともあれこの料理は調味料の使われ方が日本人の口に合うので楽しい食生活をおくれること請け合いです。餅米美味しいですよ~。
 
香りが強めのタイの餅米を手で一口大にちぎり、交互に食べるとやめられない、とまらない。
東北タイ料理店やショーケースに小さな竹籠を重ねた焼き物屋台を狙ってください。
日本でも普通の醤油味の鶏そぼろに飽きた時にでも作ってみると目新しいですよ。
レモンの爽やかな酸味が脂を打ち消してくれてサッパリ!です。
 

ラープのレシピ リンク

ティダ・イーサーン

ティダ・イーサーンの看板ティダ・イーサーンの看板

1/2-5 Rangnam Rd., Phayathai, Rajthvee, BKK. 10400 Thailand
営業時間:10:30−22:30 休日:ソンクラーン、タイ公休日
 
戦勝記念塔の近くにある東北タイ料理レストラン。日本人も多く訪れるので日本語メニューも準備されています。(だだし、日本語メニューは掲載品目が少ないです。)
道路に面したオープンエアの作りなので、冷房は効いてません。
戦勝記念塔の辺りはバスの乗り降りで使うだけの場所でしたが、近年DFSがこちらに移転したので買い物ついでによる人も増えたようです。
久しぶりにイサーン料理が食べたくなって出かけてみました。値段もお手頃です。