世界の料理を作ってみた

カオマンガイ(ピラフのゆで鶏のせ)を作ってみた。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

カオマンガイ
ふと思い立ちカオマンガイを作ってみました。
わざわざ材料をそろえるのもナンなので家にある物で代用。

■タイ米→玄米
■たれ→しょうゆ、しょうが、スイートチリソース
■しょうが→おろししょうが
という感じです。




しかしご飯を2.5合も炊いてしまい、当然余ってしまいました。
冷凍してあるので今度野菜と一緒に炒めてチャーハン風にしてたべちゃお。

  1. 玄米をとぎ2時間ほど水につけておき、ざるにあげる。
  2. 水(800ml)、酒(大さじ1)、塩(小さじ1)、しょうが(一かけ分)を鍋にかけ、沸騰したら鶏もも肉をゆでる。
  3. フライパンに油を熱し、ニンニクのみじん切りを香りが立つまで炒める。
  4. 1の米を油がなじむまでフライパンで炒める。
  5. 炒めた米を炊飯器に移し、濾した鶏のゆで汁を入れて炊く。
  6. 炊きあがったご飯に鶏肉を乗っけてできあがり。

鶏はゆでているので一見ローカロリーそうですが、
米を油で炒めている上に、スープに鶏の油が溶け出しているので意外と高カロリーです。
米を炒めるときの油は少なめにしたいところ。やっぱりタイ米の方がさっぱりするかも。
ただ、白米ではなくて玄米だったので、粘りが少なくてちょうど良かった感もあります。

付け合わせはさっぱりしたゆで野菜が一番ですね~。
タイで食べると野菜はちょろりとしかついてないけど、家ご飯だからバランスもなんとか。

たれにこれを使いました。甘くて辛いのでちょうどいい。
あとしょうゆとショウガで好みの味に整えた。

でもホントはカオマンガイにはタオチオを使います。