スポンサーリンク
麺類と並んで香港の大衆軽食の定番の一つがお粥。
日本のお粥や中国本土で出るお粥とはことなり、鶏や干し貝柱で取った濃厚なスープで炊き込んであるお粥に、ミートボールや魚など、好みの具入りを選んで食べることができる。
味つけが濃厚な分、消化はいい割に腹持ちもよく、朝食、昼食、夜食にと、思い立ったらささっと食べられる頼もしいメニューです。
スポンサーリンク
香港のおかゆはごちそう感があって美味しい。
さて、私がチョイスしたのは、皮蛋と痩肉(豚の赤身肉)のお粥。痩肉というのは脂身が少ないという意味で、肥肉はバラを指す。皮蛋はアヒルの卵を熟成させた物で、中華材料でおなじみ。
皮蛋は好みがまっぷたつに分かれるようですが、ゼリーの様にふるふるな白身とねっとりした黄身が絶妙です。(ちなみにゆで卵は黄身がぼそぼそして好きじゃないです。)
お粥屋さんは町中にあふれているので、是非立ち寄ってください。言葉は通じなくてもメニューを指させば大丈夫ですよ。
「お粥だけじゃ足りない!」というあなたはお粥と一緒に油条(揚げパン)などを頼むと、もうお腹一杯です。
■材料の中国語表記例
牛肉: 牛肉
鶏: 鶏肉
猪肉丸: 豚肉団子
猪潤: 豚レバー
猪紅: 豚の血を固めた物
魚片: 魚の切り身
鯪魚球: 魚のつみれ
艇仔: ミックス
鮑魚: 鮑
スポンサーリンク
スポンサーリンク