カフェcà phêがコーヒー、スアsữaがミルクを指すベトナム語。ダーđáは直訳すると石という意味で、飲み物に入っている石といったら、ロック=ロックアイス=氷のことを言います。
そしてミルクも牛乳ではなくって練乳。ベトナムのコーヒーは苦くて濃く独特の香りがするのですが、これを和らげてくれるのが練乳の濃厚な甘さです。特にアイスで飲むと暑くて湿度が高く不快指数がMAXの時、一発で疲労回復してくれます。ベトナムで飲むからこそうまい飲み物です。
カフェは珈琲のコトです。あんまいの。
日本では焙煎したコーヒー豆を挽いた後、ペーパーフィルタを使って入れるのが一般的なコーヒーですが、ベトナムでは独特の道具を使います。
かつての宗主国フランスの金属フィルターの影響でできた金属フィルタで、カップとソーサーを合体させたような形をしています。
底にはコーヒーを濾すために穴が空いていて、コーヒーの粉を入れ、お湯を注いだ後、同じように穴の空いた円形のフィルタを重ね、穴からぎゅーっとコーヒーを押し出すようにしてコーヒーを濾し出します。
ホットでも飲みますが、断然おいしいのはアイスだと思います。
かなり濃いのでホットだと味も香りも強く甘ったるい後味ですが、アイスだと独特の風味が和らいで、観光で疲れてヘトヘトになった体にぐわーーっとしみこんでいきます。
グリコのカフェオーレとか甘い飲み物が好きな人は練乳コーヒーは合うんじゃないかな~。
ただ、うわーおいしいなぁと感じるのは屋外で飲んだときです。
冷房の効いた室内で飲むときは疲れが吹っ飛ぶとまではいかないかも?
ベトナムは世界第二位のコーヒー生産国で、ロブスタ種の生産が主流です。
ロブスタ種は病害虫に強く、低地でも栽培でき安価。可溶性固形分が多いので、ちょっとでもよく味が出て、カフェインはアラビカ種の2倍です。
その上、独特の泥臭い香りがするので、単体で飲むよりアラビカ種とのブレンドに使われます。
でもベトナムでは100%ロブスタ種で飲む。
独特な香りが「あー、来たな~」とベトナムの旅を彩ってくれること請け合いです。