スポンサーリンク
				トルタtortaはお菓子という意味のスペイン語ですが、メキシコではサンドイッチのことをいいます。
日本のパン屋さんで売られているソフトフランスのような食感の、少し噛み応えがあるメキシコパンを使い、具を挟んで食べるものです。
具はトマト、玉葱、ハム、チーズなどパンに合うオーソドックスなもの。
レストランなどで食べる上品な料理ではなく、屋台スタンドなどで購入してたべる気軽な軽食。
タコスとトルタスはメキシコ中どこに行ってもみかけます。
スポンサーリンク
メキシコのサンドイッチ。パンが美味しそう。
パンは楕円形の物をボリージョbolillo、円形の物をテレラteleraといいます。
写真のパンはテレラの方です。もちもちっとした食感でした。ボリージョの方は見た目もフランスパンに似ています。
具の方は贅沢にミラネサのコンビアーノを頼んでみましたら、鶏胸肉のカツレツに野菜とチーズがたっぷり入りました。
ミラネッサというのはイタリアのミラノ風という意味で、この名称がつくとカツレツが具に挟まっていきます。
食べ応えがあってもちもちっとしたパンと具のコンビネーションがよく、気軽に食べられる料理の割りには美味しい。ある意味タコスよりも外さないかもしれない。
メキシコの遺跡はピラミッドに登れたり、やたらめったら広かったりするので、
出かける前にこういうので腹ごしらえしていくのがオススメです。
スポンサーリンク
						
					スポンサーリンク
											
 
											

![クレマ・デ・チャヤ crema de chaya [マヤほうれん草のクリームスープ]](https://w-foods.com/wp-content/uploads/2012/11/P1040677wp-e1600475816143-640x360.jpg) 
						
						
						
												 
						
						
						
												![エンチラーダス enchiladas [トルティーヤのサルサがけ]](https://w-foods.com/wp-content/uploads/2012/10/P1030545wp-e1600477860984-640x360.jpg) 
						
						
						
												 
										
					 
									 
										
										
										
																	![蚵仔麺線 hé zǐ miàn xiàn [台湾風牡蠣素麺]](https://w-foods.com/wp-content/uploads/2020/01/P1180359wp-320x180.jpg) 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 できることなら値段を気にせず毎日買い物したい。成城石井。
														できることなら値段を気にせず毎日買い物したい。成城石井。						 品揃えは圧倒的。カルディコーヒーファーム
														品揃えは圧倒的。カルディコーヒーファーム						 品揃えだけで行ったら軍を抜く!楽天市場!
														品揃えだけで行ったら軍を抜く!楽天市場!