バイガンbaiganは茄子、バルタbhartaは荒くつぶされた料理のことを指します。茄子をタンドールで焼いた後、皮をむいて荒くつぶし、生姜、ニンニク、玉葱、トマトなどを軽く炒め煮にしたものに和えた料理です。
茄子を皮ごとタンドールで焼くことで水分が閉じ込められ、うまみや甘さが凝縮されます。味付けも野菜類のうまみを生かしてシンプル。皮が焦げた香ばしい香りも食欲をそそる。
タンドールで焼くことでもわかるようにパンジャブ地方の定番料理の一つです。
インド風の焼きなす。美味しいです。
この料理はインド北部のパンジャブ地方の料理の一つ。パンジャブ料理は食堂でも一般的に提供されるので、旅行者が口にすることも多い。
また、世界中に散らばっている印僑はパンジャーブ出身の人が多く、日本にあるインド料理屋もたいていパンジャーブ料理が食べられます。
一般的にパンジャブ料理は油と香辛料を多めに使う料理が多く、毎日食べると胃がもたれるというか、飽きてしまうのですが、メインの茄子の調理に油を使っていないためさっぱり目です。
茄子自身の持つ水分を使って窯の中で美味しく仕上っている。
またタンドールは一気に素材に火を通せるので、オーブンに比べ火で炙る時間が短く、より素材のうまみを引き出せます。
日本では焼き茄子は生姜醤油で食べますけどこれもアリです!米なすや丸なすで作るといいかも。
トマトや唐辛子の分量によって見た目も味も変わってきます。
写真は外国人が多いお店だったので、香辛料の類いは控えめで、一番際立っていたのが生姜。ニンニクや唐辛子は味を引き立てる程度。
そのほかに、クミンとコリアンダーがあれば完璧ですが、日本人は入れなくてもいいかも。
トマトがたっぷり入っていると見た目は真っ赤になります。
パンジャーブ料理店でケバブやチキンを食べるとき、付け合わせにどうぞ。
勿論、ベジタリアン料理としてこれだけ食べるのも美味しいです。
ちなみに茄子はインドが原産です。日本には中国経由で伝わったそうで。
バイガン・カ・バルタの作り方
茄子 3個(米なすなら1個)
玉葱のみじん切り 小1個くらい?
トマトのあらみじん切り 1~2個
ニンニク 1かけ すり下ろす
生姜 1かけ すり下ろす
塩・油 適量
クミンシード 小さじ1 (お好みで)
唐辛子 1~2本 (辛いのが苦手なら入れない)
コリアンダーリーフ 適量
ガラムマサラ ターメリックなど お好みで
- 茄子はオーブンなどで皮が焦げるくらいまでじっくりと焼き、火を通す。
- フライパンに油を引き、クミン、玉葱、ニンニク、生姜を入れてさっと炒める。
- 2にトマト、スパイス類を加えて、5分くらい炒め煮にする。
- 焼き上がった茄子の皮をむき、マッシャーで荒くつぶす。
- 3につぶした茄子を加えて、塩で味を調えながらさっとあえる。
- 皿に盛り、仕上げにコリアンダーリーフを散らして完成。
※ クミン、ガラムマサラは使わない人もいる。日本人はこっちの方がなじむかも。